PR

子育てに疲れた!今すぐ逃げたい時の対処法!年子の男児を持つママ向け

子育て

スポンサードリンク




PR

アフィリエイト広告を利用しています

 

 

 

 

 

子育てって疲れますよねー!

 

 

我が家には

幼稚園に通う年子の男の子二人いますが

とにかく毎日必死に子育てしています。

 

 

どれだけ言い聞かせても

急に道路に飛び出そうとしたり

公共の場で兄弟げんかをして泣き叫んだりして。

 

 

周りから白い目で見られた…

なんてこともしょっちゅうです(^^;)

 

 

今でこそ「小さい子ってこんなもんなんだ」とか、

「男の子ってこうなんだ」なんて

冷静に考えることも出来るんですが

以前の私は

「私の育て方の何が間違っていたんだろう…」

と毎日子ども達に

怒ってばかりで落ち込む日々。

 

 

子どもたちは言っても聞いてくれないし、

簡単な家事でさえ思い通りにできないし、

何度も

「もう疲れた…この状況から逃げたい」

という気持ちになりました。

 

 

今でもそんな事しょっちゅうですが

そんな時に私が実践する対処法は

  • 頼れる人に頼る
  • 子どもと離れられない時はイヤフォンをする
  • 寝る

この3つです^^

 

 

私が子育てや家事に疲れて

全部捨てて逃げたくなった時の対処法を

詳しく紹介していきますね。

 

子育てに疲れたら頼れる人に頼る

 

子育て=自分を犠牲にして

子ども中心の生活にしていませんか?

 

 

お母さんって皆そんなもんじゃない?

と思っているあなた!

 

 

以前の私もそうでした^^

 

 

でも、話が通じない子ども相手に

一生懸命になっていると

すごくストレスが溜まるんですよねー。

 

 

子どもは泣いて食べたいもの食べて、

眠たい時に寝ればいいけど

大人って一日中振り回されたらそりゃあ疲れますよねー。

 

 

なので

子どもにイライラして怒鳴りたくなったり

負の連鎖に突入する前に

ちょっと自分を労わってみましょうよ!

 

 

実家が近い人は

家族にちょっと見てもらっている間に

ゆっくりコーヒーを飲んだりするだけでも

気分が違うと思いますよ。

 

 

子どもとお母さんだけになると

子どもってお母さんだから甘えるというか

わがままが爆発しませんか?

 

 

そこに第三者が一人はいるだけで

雰囲気が変わるものですよね。

 

 

私の場合は両家の実家が遠く

そして平日は主人の帰りが遅いので

子ども達が幼稚園に入るまでは

べったり一日中一緒。

 

 

それがとても辛かったです。

 

子育てに疲れたらイヤフォンでシャットアウト

 

だから子ども達がキーキー泣き出したり、

ちょっとしたことで喧嘩したりするだけで

もう頭痛が止まらなくなったり、

子どもと一緒に涙が出たり

と情緒不安定になった時期も。

 

 

そんな時にやってみたのが

イヤフォンです。

 

 

子どもには本当に申し訳ないけど

子どもたちが泣きだしたり喧嘩しだして

「もう無理…」「逃げたい…」

なんて思う時は

イヤフォンをして適度に好きな音楽を聴いて

あえて子どもの泣き声をシャットアウトしていました。

 

 

子どもの泣き声が聞こえないだけで

自分の心は凄く守られるんですよ!

 

 

この方法は賛否両論あると思いますが

子どもが危なくないように

スポンサードリンク

しっかり見守っていれば安心だし

子どもたちも、いつの間にか泣き止んで

また2人で遊び始めるなんてことも

しょっちゅうあります。

 

今まで私が間に入りすぎてたんだなーと感じています。

 

子育てに疲れたら寝てスッキリさせる

 

初めての子育てって分からない事だらけだし

毎日気が張り詰めていたりして

なかなか疲れが取れなくないですか?

 

 

優しいお母さんになりたいのに

いつもイライラしてしまう(>_<)

 

 

疲れが取れなくて

子どもたちに笑顔で接してあげれないと

悩んでいるあなた!

 

 

睡眠時間は足りていますか?

 

 

私の場合、自分の体調がいい時は

多少のわがままも笑って諭せるんですけど

自分が寝不足だったり体調不良の時は

ちょっとした事で怒ってしまったり

後々後悔する事も多々。

 

 

そんな時は、寝る!と決めています。

 

 

子ども達が寝た後に家事が残っていたり、

せっかくの一人時間だからと

遅くまで起きていませんか?

 

 

まずはしっかり寝ることで

心も体も元気になりますよ!

 

 

夕方、頭痛なんかでどうしても体調が悪い時も

子ども達にはしっかり説明して

リビングのソファで寝ることもあります。

 

 

その際には戸締りをきちんとして

危ないものはないか確認します。

 

 

そして子どもたちが喧嘩ばかりで寝れない時は

テレビやyoutubeにお世話になる事も。

 

 

あまり見せたくないですが

集中してみてくれるので自分が体調が悪い時は

開き直って見せています。

 

 

きついのに無理して家事しながら

ちょっとした事で怒ってしまったりするより

少し寝るだけでスッキリして

その後、優しく出来る方がいいと思ってます。

 

 

その後に部屋がどれだけ散らかっていても

叱らないようにしています。

 

食事も手を抜く日もアリ

 

あとは家事を完璧にしよう!と思わずに

「こんな日もあるよね」

とお弁当を買ったり

ネットスーパーに頼ったりもしています。

 

 

自分がラクできて

家事を手抜きする事で

子ども達との時間が増えたり

子ども達に優しくなれるなら

それもありだなと最近は気楽にやっています。

 

 

お弁当やお惣菜を買うにしても

メインを子どもたちに選ばせたりと

何か関わらせる事で

しっかり食べてくれたりして楽しかったり。

 

 

金曜日は大人も子ども達も

疲れていて

夕方にイライラグズグズしがちです。

 

 

そんな時は思い切って

家事は最低限しかしない!と決めて

品数が少なかったり

(納豆ご飯、目玉焼き、お味噌汁、以上!とか)

レトルトやコンビニなんかにお世話になる事もあります。

 

まとめ

 

子育てに疲れて逃げたいと思うのは

あなただけじゃないので大丈夫です。

 

 

逃げたいと思う時は

周りの人に協力をお願いしたり

それが無理な場合は

子どもの安全を確保して

目の届く範囲で逃げたっていいと思います。

 

 

逃げたくなる前に手抜きしたり、

自分を大切にしたりしながら

子育てしてみて下さいね!

タイトルとURLをコピーしました