PR

共働きの家事の時間を大幅圧縮?幼稚園児2人がいるママとパパの決め事

家事

スポンサードリンク




PR

アフィリエイト広告を利用しています

我が家は幼稚園に通う子どもが2人いる

共働き家庭です。

 

 

下の子が入園したのをきっかけに

また私も復職したんですが

共働きになる前は

「働き出したら家の中どうなるんだろう!?」

「家事と仕事両立できるかな?」

不安だらけでした。

 

 

でもいざ仕事を始めてみると

もちろん仕事で体は疲れるし

慣れるまでは家の中もぐっちゃぐちゃでしたが

今は家事の時間もグンと減ったのに

家の中も整っているし

主人も家事に協力的になって

すごく良い関係になりました。

 

 

以前の私たち夫婦は

「家事分担」でいつも喧嘩していたのに!です。

 

 

お互いに働くようになった上

子どももいるので、家事は

  • 平日は朝1時間と夜1時間のみ
  • 週末は午前中のみ

と決めて実践していますが

これがなかなか効率がいいんですよ。

 

 

我が家の家事の時間配分を詳しく紹介していきますね!

共働きで家事をする時間は平日朝晩1時間ずつ

今は共働きの家庭がとても多く

子どもたちが通う幼稚園でも

働いているお母さんの多い事!

 

 

でも働いてないお母さんからは

「働き始めてどう?」

「家事との両立大変じゃない?」

と色んな人に聞かれます。

 

 

私も働き始める前はそう思っていたので

気持ちは分かるんですが

実際に働き始めると

決まった時間しかないのでその枠でやるしかない!

という気持ちでかなり駆け足で家事をこなします。

 

 

今までは、ちょっとやっては休憩して…とか

面倒だからお昼からやろうかなと思いながら

一日無駄に過ごしたり

という日々でした。

 

 

でも今は

「あと5分で洗濯を干さなくちゃ」

「家を出るまでにお米も洗っておきたい!」と

かなり家事を詰め込んでやるようになりました。

 

 

子どもとの時間も過ごしたいあまりに早起きすると

仕事に支障が出るので

朝も夜もなるべく1時間だけ家事をする!

と決めています。

 

 

これが大成功

朝駆け足で洗濯を干したりお弁当を作ったり

朝ごはんの準備をしている間に

夫が子どもの着替えをさせてくれたり、

食べた食器を片付けてくれたり、

クイックルをかけてくれたり。

 

 

そうやって主人がやってくれるので

その間に私は

「じゃあ洗面所使ったついでに洗面所掃除もしておこう!」

とか

「トイレ掃除もしておこう!」

積極的にできるんですよねー。

 

 

帰宅してからもしんどい凝った家事はしません。

 

 

料理も

疲れている時は無理せずにカット野菜に頼ったり、

魚やお肉をグリルで焼くだけだったり、

インスタントのおみそ汁など

すぐに食べれるもののストックもかかしません。

 

 

時間や心に余裕があると

全部一から作る日もありますが

基本的にスープや副菜などは多めに作り置きして

翌日分を冷蔵庫に入れておいたり。

 

でも翌日に回すのはキンピラなど一品のみ。

 

 

大量に作り置きを頑張ってみた時期もありますが

家族が食べないと自分が永遠と処理しなければならず…

 

それに作り置きするために

休日の大切な時間を費やすのも

もったいないので、やめまちゃいました^^

 

 

あまり作り置きしないことで、急に外食しよう!

も出来るし、

臨機応変に対応しやすくなるんですよね。

 

 

以前は働き出しても家族の健康を!と

スポンサードリンク

手作りに拘った時期もありましたが

とにかく疲れるのでイライラが止まらず。

 

 

ムリすると疲れる上に体調を崩してしまうし

家事に集中するあまり

家族で過ごす時間が全くないなんて事に。

 

 

以前は料理の手抜きに罪悪感を感じていましたが

今は料理を手抜きすることで

子どもに一冊多く絵本を読んであげれた!とか、

寝るまでイライラせずに無事に今日も終われた!

という達成感の方が強くなってきています。

 

 

洗濯についてですが

朝干した室内干しの洗濯物が

夕方には乾いていることが多いので

そこからお風呂に使うタオルや

朝洗ったパジャマなども使います。

 

 

次の日に着る洋服や下着なども

ここで準備しちゃいます。

 

 

そうすると畳む洗濯物の少ないのです^^

 

 

以前の私は洗濯物干しっぱなしに

気が引けていましたが

今は日中家にいないし、

夕方こんなに畳むものが少ないので

今のスタイルが私にはベストです。

週末の家事の時間配分

平日に家事を極力減らすことで

生活できていますが

やっぱり、やれない事・やり残した事もあるんですよねー。

 

 

例えば

隅々まで掃除するとか(お風呂のタイルや鏡)、

シーツの洗濯、窓磨きとか。

 

平日なかなか買い物に行けないので

スーパーでまとめ買いもしたいし

ネットスーパーの予約もしておきたい。

 

 

家事って考え出すと沢山あり過ぎてキリがありません。

 

 

せっかくの休日だから家族と出かけたい、

でも家はキレイに保ちたいから家事もしなきゃ(>_<)

と以前の私は1人で朝からバタバタしていました。

 

 

それなのに一人でのんびりソファに座っている主人に

苛立って、いつも喧嘩をふっかけるような

態度を取っていたので

申し訳なかったと今となっては思います。

 

 

共働きになってからの我が家は

週末の朝に

  • 今日一日でやりたい家事を書き出す
  • 出かける用事がある時は出発時間を先に決める

という決まりにしました。

 

 

そうすることで

私がシーツ類を洗ってベッドに掃除機をかけている間に

主人はお風呂掃除をしてくれたり、

子どもたちの幼稚園に必要なものを

買いに行ってくれたり。

 

 

以前のように

家事が終わってから出かけよう!では

いつも昼過ぎに出かける羽目になってましたが

今は、出かける時間に合わせて皆が動くので

かなり効率的なのです。

 

 

子どもたちも出かけるのが楽しみで

自分たちでおもちゃを片付けたりと

率先して動いてくれるようになりました。

 

 

以前よりも家事にかける時間は減ったし、

前よりも数段効率的に動けているし、

家の中の雰囲気も良くなりましたよ。

 

 

我が家はまだ導入していませんが

ドラム式乾燥機やルンバなどの

時短家電もいいですよね!

 

少々高いですが

それで家族が笑って過ごせるなら

全然アリだと思いますよ!

まとめ

共働きって悪いイメージもありますが

お金に余裕が出来たり、

お互いの仕事や家事の苦労が分かち合えたり、

と我が家にとっては

共働きで良かった!と思います。

 

 

共働きの方が家事に時間をかけられないけど

家族みんなが協力的になったので

家族が笑って過ごせる時間が増えたと感じます。

 

是非参考にしてみて下さいね。

ペーパータオル 

タイトルとURLをコピーしました