PR

部屋干しはエアコンの除湿がおすすめ!乾きづらい冬の洗濯のコツ伝授

広告

家事

スポンサードリンク




寒くなってくると、洗濯物を外ではなく

部屋干しすることが多くなりますよね。

 

 

部屋干しをすると、なかなか洗濯物が乾かなかったり、

一度に洗濯する量も限られてきます。

 

 

そんな部屋干しをする時に出て来る悩みが

洗濯物の変な臭い

 

 

せっかく洗った服が乾いて取り込んだ時に

この臭いがすると

いやな気持ちになりますよねー!

 

 

この臭いは、雑菌の繁殖が原因なんです。

 

 

これは、洗濯物を長時間干していることや

落ち切れていない洗濯物の汚れなどが影響しています。

 

 

では、どうすれば部屋干しの

この変な臭いの発生を防ぐことが出来るのか?

 

そのためには

洗濯物を早く乾かすために部屋の空気を調整したり、

一度に洗濯する量を出来るだけ多くするために、

洗濯物を干す場所も必要ですね。

 

今回は、そのために役立つものや

100均のアイテム、

そして、少しでも変な臭いを妨げるための

おすすめの洗剤や柔軟剤をご紹介します!

\お買い物マラソン開催中/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

部屋干しはエアコンや除湿器で湿度を調整すればOK

部屋干しの洗濯物を早く乾かすために

関係があるのは

部屋の湿度、気温、風通しです。

 

 

冬は気温はどうしても低くなってしまいますが

湿度と風通しは

除湿機やエアコンの利用や

ちょっとした工夫で解決できちゃいます!

部屋干しはエアコンや除湿器で湿度を下げて早く乾かす

湿度は、空気中の水分の割合のことなので

これが高いと洗濯物の水分が蒸発しにくくなってしまいます。

 

 

そこで、除湿機やエアコンを使用して

適正な湿度に調整すると

洗濯物が速く乾きやすくなるんです!

 

 

〇エアコン

エアコンのドライ機能を使いましょう!

これは、除湿機能なんです。

 

部屋の空気を吸い込んで空気中の水分を外に放出し

乾いた空気を部屋に戻してくれます。

 

湿度を外に出してくれるので

洗濯物が乾きやすくなるんですね。

 

 

〇除湿機

除湿機は部屋の空気中の湿度を調整してくれるものです。

 

除湿機を、乾かしている洗濯物の真下に置いてみて下さい。

 

洗濯物に含まれている水分は

服の下の方に溜まりやすいので

除湿機の乾燥風を下から送ることによって

洗濯物は乾きやすくなるんです!

 

 

エアコンや除湿機を使う時は

扇風機を一緒に使うともっと効果的です!

 

もっと早く洗濯物が乾きます。

風通しを良くして洗濯物を早く乾かす

部屋干しする時は、隣り合う洗濯物がくっつかないように

適度に間隔をあけて干しましょう。

 

そうすることによって、風通しがよくなります。

 

 

この状態で除湿機やエアコン、扇風機を活用すると

洗濯物は早く乾き

早く乾くことによって

生乾きの臭いの発生を防ぐことが出来るんです!

部屋干し100均グッズでスペース確保

→部屋干し グッズ 100均

以下の便利グッズ2つは100均で揃えられます!

部屋干し100均グッズ「ハンガーキャッチ」

洗濯物には皮脂などの見えない頑固な汚れが付着していて

その汚れが落ち切れていないことも

洗濯物の異臭の原因となります。

スポンサードリンク

 

なので

洗濯物はなるべく早く洗ったほうが良いのです!

 

ですが、部屋干しだと干す場所も限られてくるので

一度に洗濯をする量が限られてしまいますよね?

 

そんな時に役立つのが、ハンガーキャッチ!

 

 

部屋のちょっとた鴨居など

引っかけられそうな所には、どこでも引っかけて

ハンガーを吊るせる場所を作れるものです。

 

物干し竿もそう何個も部屋に置けるものではないので

助かるアイテムですね!

部屋干し100均グッズ「スライドハンガー」

普通のハンガーは服をかけるのに適しているサイズですが

その幅を調整できるものがあるんです。

 

それが、スライドハンガー!

 

 

名前の通り

ハンガーをちょっと横にスライドさせるだけで

ハンガーの幅が広がります!

 

 

2倍近くまで広げられるものもあるので

バスタオルやズボンなんかも干すことが出来るんです!

 

 

幅をとる洗濯物は、干す場所が限られてくるので

一度に洗濯をするのを、ためらうことがありますよね。

 

スライドハンガーはそんな悩みを解決してくれます!

ペーパータオル

 

部屋干しの気になる臭い対策にこんな洗剤や柔軟剤がおすすめ

 

部屋干しの臭い対策おすすめ洗剤

気を付けることは2つ。

 

それは、洗浄力が高いものと

除菌・抗菌効果のあるもの

この2つを選ぶことです!

 

 

洗浄力が高い物を選ぶと

皮脂などの汚れを取り除いてくれる効果が高くなります。

 

「炭酸ナトリウム(炭酸塩)」

の漂白成分が入った洗剤が

汚れを落とすのには適しています。

 

 

除菌・抗菌効果のあるものを選ぶと

洗濯物を長時間干した時に発生する

生乾きの臭いを除去してくれることに効果があります。

 

「硫酸亜鉛」が入っているものを使うと

干す間の抗菌にも効果があります。

部屋干しの臭い対策おすすめ柔軟剤

柔軟剤には衣類を柔らかく仕上げたり

香付けをするだけではなく

消臭や防臭の効果もあるんです。

 

 

臭いの原因となる菌の発生を防ぐためには

柔軟剤を使って洗濯をするのが効果的です。

 

 

購入する時は

消臭・防臭・抗菌の効果が高い物を選ぶようにしましょう。

 

また、せっかくついた香が

すぐに消えてしまっては意味がないので

香の持続力が高い物を選ぶのもポイントですね。

まとめ

部屋干しでエアコンを利用して除湿効果を高め

早く乾かすことにより

洗濯物の嫌な臭いを防いだり

部屋干しの乾かし方や干し方をちょっと工夫するだけで

その発生を防ぐことが出来そうなことがわかりましたね!

 

部屋干し用の洗濯洗剤も効果的です。

 

その他にも、洗濯物をお湯で洗うと洗浄効果が高くなったり

洗濯機の掃除をするのも有効です!

 

確かに、洗濯機自体にカビや雑菌が溜まっていたら

意味がありません。

 

 

これからの季節は部屋干しが多くなり

特にその臭いが気になる時期になります!

 

 

洗濯物を、清潔で気持ちの良いものとするために

是非色々試してみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました