PR

新米子育てママは毎日寝不足でつらい!私の里帰り期間の実践記

広告

ママ

スポンサードリンク




 

 

 

初めての育児。

 

わからない事ばかりで、毎日が発見と驚きの毎日。

 

そんな毎日の中で、赤ちゃんが夜に寝てくれなくて

寝不足でつらいって事ありますよね。

 

妊娠がわかり、お腹が大きくなり

心待ちにしていた我が子に会えた時は、

なんとも言えない感動でした^^

 

そして病院から帰ってきて、

いざ子育て開始と意気込んでいたのもつかの間。

 

寝れない!毎日寝不足で、つらい(>_<)

 

そんな、毎日つらい思いをしている方に向け

私が里帰りした時の対処法などを盛り込んでみました!

 

少しでも読んで楽になっていただけたらと思います。

 

\お買い物マラソン開催中/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

連日夜に赤ちゃんが繰り返し寝てくれない

 

私が入院した病院では、母子別室でのケアを提供しており、

栄養については母乳とミルクの両方を利用していました。

 

※この方法は私個人の体験であり、

他の方の状況や病院の方針によって

異なる場合がありますので、

ご自身の状況に合ったアドバイスを

医療提供者から得ることをお勧めします。

 

病院での生活は午前9時に朝の母乳開始。

 

母子別室なので、3時間置きに授乳室に呼ばれて

午後9時には最終の授乳が終わり、

10時には就寝という快適な生活でした^^

 

病院では夜間に助産師さんが

赤ちゃんにミルクを与えてくれました。

 

これにより起こされることもなく、良好な休息を取ることができましたが、

これは私の経験であり、各病院の方針によって異なる場合があるため、

個々のケアについては医療提供者に確認することをお勧めします。

 

今思えば助産師さんが

「家に帰ると、ぐっすり眠れないから病院にいるうちは、ゆっくり過ごしてね」

ってよく言ってくれてました。

 

本当そのとおり!

 

1週間後退院し、子どもと私は3ヶ月間、

私の実家にお世話になることに。

 

帰ってきてから、お昼間は授乳もオムツ替えも順調。

 

お昼寝もよくしてくれていて、最初の2、3日は

夜中も3時間置きくらいの授乳間隔でした。

 

でもある日

夜中授乳をして飲み終えたあと、

布団に寝かそうとすると泣き出し

抱っこしてると寝てくれる。

 

じゃあ私も寝ようと、布団に寝かすと泣き出す。

 

また、抱っこ。寝たので、布団に寝かす。

 

また泣き出す。

 

それを繰り返していると、すぐに次の授乳時間。

 

授乳後に赤ちゃんを静かに布団に寝かせようとするも、

泣いてしまうことがありました。

 

赤ちゃんの睡眠環境については個人差が大きく、

一般的な指針よりもご自宅の状況や

赤ちゃんの様子に応じて対応することが推奨されます。

 

不安な点があれば小児科医や助産師に相談すると良いでしょう。

 

それを繰り返しているうちに、とうとう朝となり

結局私は抱っこして座ったまま、うつらうつらしただけで

寝たのか寝てないのかわからない状態でした。

 

昼間は両親共働きなので2人きりなのですが

昨夜みたいに布団においても泣くことはなく、ご機嫌。

 

でも3時間くらいに授乳とオムツ替えがあるので

熟睡して昼寝することも出来ず、寝不足のまま夜になり

皆が寝静まった1回目の授乳から、

再び布団で寝てくれない

スポンサードリンク

この繰り返しが何日も続きました(>_<)

 

布団で寝てくれた時が来た!

 

 そんな日が続いて、私も家族も寝不足の日々。

 

妊娠中は、まさかこんな寝不足な日が続くなんて思いもしませんでした。

 

ところがある日のこと

寝たかなぁ?と思って、そーっと布団に寝かすと

あれっ、起きない!やったぁ、成功ぉ~!!

 

でも、すぐに泣き出すだろうなと思いながら

とりあえず、寝れる時に少しでもと思い寝ることに。

 

そして、目覚めたときには朝が来てました。

えっー!と思い、時計を見ると5時間くらい寝ていました。

 

今まで布団に寝かすと、背中にスイッチがあるかの様に泣いていたのに

その日は、ぐっすり寝てくれたのです。

 

いつまで寝不足のつらさが続くんだろうと思っていたのですが

本当に突然寝てくれる日が来ました。

 

その日から、夜は5時間くらい寝てくれるようになりました(^^♪

 

もちろん寝てくれない日もありましたが、

毎日寝てくれない日々のことを思うと

一日くらい寝てくれなくても大丈夫って思えます。

 

私は初め、寝かせてくれない日が永遠に続くんじゃないだろうか?

って思ったりしましたが、そんなことはありえませんよね。

 

個人差はあっても、いつかは寝てくれる日が突然来ます。

 

でも、それがいつ来るのかはわからないですよね。

 

私は、次の対処法で乗り切りましたよ。

 

 寝不足の時に私が乗り切った対処法

 

夜中になると、抱っこしていないと寝てくれない。

 

抱っこしてるので、もちろん自分は寝れないですよね。

 

私の場合

両親は昼間は働いているので、

母に夜中に抱っこするのを代わってもらうのは

申し訳ないとは思いましたが、

一晩代わってもらってぐっすり寝ると

次の日はスッキリするので、

何日かおきに代わってもらいました。

 

週末は主人が実家に泊まりに来てくれたので、

週末は主人にお願い

私は3日置きくらいは、寝かせてもらえました^^

 

毎日ぐっすり寝れなくても、

一日グッスリ寝かしてもらうことで

リフレッシュできたし、

次の日からは日々の成長を楽しみながら

育児をすることが出来ましたよ。

 

主人も週末だけとはいえ、

育児は大変ということもわかってもらえたようで

家に帰ってからも、いろいろと手伝ってくれました^^

 

一人で全部こなそうと思うと限界がきますよね。

出来ないことは出来ないから手伝ってと、

旦那様に頼ってみてください。

 

2人で楽しみながら育児して下さいね。

 

まとめ

 

眠たいのに寝れないって、つらいですよね。

 

私の経験からですが、毎日寝れなくても一日ゆっくり寝ることで

少しはスッキリします。

 

旦那様や代わってもらえる人にお願いしてみてください。

 

そうすることによって

少しはストレスの解消にもなって、

育児も楽しみながら出来ますよね。

 

個人差はあっても、いつかは寝てくれるようになります。

 

大きくなった時に、

あの時はなかなか寝てくれなかったなぁと思い出になります。

 

その時が来るのを楽しみに、育児がんばって下さい。

タイトルとURLをコピーしました