我が子が幼稚園に入園するのに、
こんなにも幼稚園に入園するのが大変とは
思ってもいませんでした。
子どもの幼稚園のことなどあまり考えずに、
マンションを購入しました。
我が子が生まれ3歳になった時に、
そろそろ幼稚園探さなきゃと思い
いざ調べてみると、家のまわりに幼稚園がないことが判明!!
私が子どもを幼稚園に入園させるまでの、
大変だった事や幼稚園を選ぶ時のポイントなどご紹介します。
お子さんの幼稚園を選ぶ時の参考にしてください。
見学に行って自分の目で確かめるのがおススメ!
そろそろ、年少の年になるなぁと思い
いざ幼稚園を探すと、近くに幼稚園がない事が判明!
歩いて行ける幼稚園は年中からで、
あと1年待たないと行けない。
やっぱり年少から入園させたいなぁと思い、
いろいろ調べると
園バスが近くに止まる幼稚園が2つある!
1件目の幼稚園は
- 週2回給食、週3回お弁当
- 水曜日は早く終わる
- 2クラス
2件目の幼稚園は
- 週3回給食、週2回お弁当
- 1クラスのみ
ホームページだけではこれくらいしかわからないので
見学にいくことにしました!
まず1件目の幼稚園は、近々造形会があるらしく
そのときに見学兼ねて来られてはどうですか?
との案内があり、子どもと一緒に行くことにしました。
造形会だったので、園児達の絵や作品をみたのですが
顔の書き方や背景の色など、皆同じ様に見受けられたので
多分先生に「目はこう書くんですよ、背景はこの色塗りましょう!」
って指導されてるのかなぁと見てとれました。
はっきり言って
園の印象は、個性がないのはどうかなぁ?と思いました。
続いて、2件目の園に見学を問い合わせると
園庭開放をしているので、その時にいかがですか?
との案内だったので、日にちを聞いて行ってみました。
10時~11時まで園で自由に遊んで
11時から30分くらい園長先生が皆と、お遊戯したり
絵本を読んでくれたりして、その時に園長先生のお人柄に惹かれて
こちらの園に入園させようと思いました。
やはりホームページやネットの口コミだけでは
園の雰囲気や教育方針など、わからないと思うので
一度見学に行って自分の目で、園児の遊んでるとこや
先生方とお話ししてみるのがお勧めです。
そうすると
自分の子どもが園にあっているかどうか、わかると思います。
え~っ!?こんな願書の提出方法もあるんですね!
早速、願書の提出の仕方を聞くと
私の子どもが入園する時は24名が定員。
そのうち、12名が兄弟枠。
まったく幼稚園のことなど知らない私は、兄弟枠って何?
って感じでした。
兄弟枠の内容を聞くと、この幼稚園に通っていた兄弟がいる人は
優先的に入園出来ることになってますとの事。
ということは12人が今年新規で入れる枠で、
提出方法を聞くと今年も抽選で決めますとの事で、
願書提出日に抽選するので
朝8時に来て下さいと言われました。
違う園に行くママ友に聞くと、
園によって願書の提出方法が違うらしく
並んだ順や、園から自宅が近い順など様々でした。
ネットなど見ると、並んだ順の園などは
「夜中から並びました」
とかって方もいるのには驚き!
幼稚園に入園するのに、
こんなに大変とは思いませんでした。
願書提出の日に抽選を引いて、
入園当選の紙が入ってた時のホッとした瞬間は
今でも忘れない幼稚園の思い出の一つです。
入れなかったときの為に、
ママとパパが別々に2つの園に並んで
願書を提出するご家庭も、いらっしゃいました。
事前に願書の提出方法も聞いておくといいですね。
入園してみて分かった調べておいた方がいいポイント5選
幼稚園に入園する際に、私がポイントにした所は
- 園バスがある
- 給食がある
- 子どもが、のびのび遊んでる
この3点を重視しました。
まず幼稚園が近くにない場合、
園バスがないと毎日の送り迎えが
大変なので、これが一番の条件です。
次に、給食。
仕事を始めようと思っていたので、
毎日お弁当を作るのは大変なのです。
週2回だけ、お弁当を作ればいいのは助かりました。
給食では普段食べない野菜なども出るので、
栄養面でもいいと思います。
あと、子どもがのびのび遊んでいて、
いつも園に行くと
子ども達の楽しそうな声が聞こえてくるという事も重視しました。
小学校のお受験をするために、
英才教育を重視する幼稚園もあるみたいですが
私は幼稚園のうちは、のびのび遊ばそうと思っていたので
子どもを通わそうと思う3つ目の幼稚園のポイントになりました。
でも実際、幼稚園に通わせて
こういう点も他の園と比べてみればよかったなぁと思う点があります。
- 父兄が幼稚園に行かないと行けない日が月どれくらいか?
- 父母の会などの活動
この2点は、他の園はどうなのかなぁ?
と思いました。
幼稚園に通いだして、懇談会・親子遠足・参観日・プール当番など
月に2~3回は行かないと行けないので大変でした。
他の園のママ友に聞くと、
ほとんど行かなくていい所もあるようです。
次に、子供が通っている園は
3年間のうち一回は父母の会の役員をしないといけなくて
バザーや運動会、おもちつきなど行事の度に
お手伝いに行かないといけないので
役員をした年は、週2、3日は
幼稚園に行っていたような気がします。
この2点も幼稚園に通われている、
お知り合いがいれば聞いてみたほうがいいですね。
まとめ
幼稚園を選ぶ際は
- 幼稚園に見学に行ってみる
- 幼稚園の願書の提出方法
- 幼稚園に通っているママ友に園の事を聞いてみる
などを私は調べました。
幼稚園の教育方針も、その園によってちがうので
自分の子がどの園に合うのか?
毎日楽しく幼稚園に行けるか?など
一度見学に行って見て下さい。
もうすぐ幼稚園に入園の年になるけど、
幼稚園ってどうやって選べばいいのか
迷っている方のお役に少しでもたてれば幸いです。