PR

子育てと仕事の両立でストレスMAX!その8大原因をズバリ解決!

ママ

スポンサードリンク




PR

アフィリエイト広告を利用しています

 

 

 

子育てと家事の両立だけでも精一杯なのに

仕事までしなくてはいけないママは、

今の時代たくさんいます。

 

「働くのが大好き」「両立もうまくいってるよ」と

楽しく仕事をしているママもたくさんいますが、

「本当は働きたくない」「短時間勤務にしたい」

「両立ができない」「体がついていかない」など

ストレスを抱えているママも多いはず。

 

私もその一人で、育児と仕事の両立がうまくできず

イライラしてしまう事が多かったです。

 

<ワーキングマザー>なんてカッコいい言葉がありますが、

「そんなかっこいいもんじゃないわ!こっちはヘトヘトだわ!」

と思っていました(笑)

 

では、なにがストレスなのでしょうか?

 

今回は、私が体感した

「ストレスの8大原因とその解決策」

をお伝えしていこうと思います。

 

朝は時間との戦い

 

1.ワーキングマザーのストレスの原因はコレ!

 

とにかく朝は戦争です!

本当に時間がありません。

 

出勤時間に間に合うようにしなくてはいけないのに

子どもの準備は、なかなか思うように進みません。

 

ごはんを食べさせて、ミルク飲ませて

着替えに歯磨き、トイレにオムツ替え。

 

子どもの数が多ければ多いほど、その忙しさは倍増。

 

「よし、保育園にいける」と思ったら、「ママ、うんち」。

 

急いでるんだけど~って、イライラしちゃいます。

 

朝だけで半日分の体力を使ったような感覚です。

 

朝の時間の解決策

 

  • もし可能であれば、出勤時間を調整できるか職場に相談してみましょう。

出勤時間が早いと、保育園の開園時間の関係で

急がないといけない度が増します。

 

子どもが小さい時だけでも、

余裕のある時間を選びたいものです。

 

  • ごはんは子どもが自分で食べれるものにする

おにぎりやパンなど、自分ひとりで食べれるものだけにする。

飲み物もヤクルトなどの、ストローを使えてこぼれにくいものに。

 

「朝ご飯はきちんと食べさせないと」

と思うかもしれませんが、

給食や夜ご飯も考慮に入れて、

栄養バランスを考えることが大切です。

 

不安がある場合は、

栄養士や小児科医に相談することをお勧めします。

 

寝不足の連続

 

2.ワーキングマザーのストレスの原因はコレ! 

 

特に赤ちゃんがいると、夜泣きや授乳で

夜、きちんと寝ることが出来ませんよね。

 

それでも朝はやってくるわけで…。

 

家にいれば、「お昼寝を1時間だけ」なんてことも

出来るのですが、仕事をしていると無理ですよねー。

 

帰宅してからも、もちろん寝れませんので

寝不足生活がエンドレス…。

 

人間、睡眠は一番大事なのですが、できない現実。

 

ママの体は限界です。

 

連日の寝不足解決策

 

  • パパの休みの前日は、夜のお世話をお願いする。

パパが休みの日くらい、パパに子どもをお願いしましょう。

 

不安かもしれませんが、これが一番の対策です。

 

それがどうしても心配だという方は

パパが休みの日にお昼寝をするか

両親にお願いして、週一でもいいので

夜の子どものお世話をお願いしてみましょう。

 

たとえ、自分も起きたとしても

「自分ひとりじゃない」という安心感もあるので

少しは体も休まるのではないでしょうか。

 

とにかく、ママの睡眠時間を確保しましょう。

 

職場の人間関係

 

3.ワーキングマザーのストレスの原因はコレ! 

 

良い職場に恵まれるとよいのですが、

入社してみなければ分かりません。

 

人間関係ほど、めんどくさいことはありません。

 

特に子どもがいると、迷惑をかけることも多いので

人間関係に悩まされているママは多いと思います。

 

職場の人間関係解決策

 

  • 割り切る

職場だけの付き合いです。

 

なにがあっても、

「この先、関係あるわけじゃないし」

と割り切ることも必要です。

 

  • 転職する

経験上これも一つの手だと、私は思います。

 

私自身、3回転職をしたことがあります。

 

最後はすごく理解のある会社に恵まれて

子どもに寄り添ってあげることも、

楽しくお仕事をすることもできました。

 

仕事内容

 

4.ワーキングマザーのストレスの原因はコレ!

 

 「自分の好きな仕事を、好きなだけできる」

そういうママはあまり、いないんじゃないかな?と思います。

 

時間、距離、収入などの問題が多いでしょう。

 

「やりがいのある仕事ができない」

というストレスは結構大きいものです。

 

それに、仕事でのストレスもありますよね。

例えば、クレーム対応だったり、ノルマだったり。

 

いくら家族や子どものためと割り切って頑張っていても

ママも人間なので、嫌になる時があります。

 

仕事内容の解決策

 

  • 限られた職種、時間でやりがいをみつける

確かにやりたくなかった仕事だったとしても

そこにやりがいは必ずあります。

 

「ここをつきつめよう」「ここはだれにも負けない」

「これ、私生活でも役に立つかも」と

自分の気持ちを高めるように、心がけてみましょう。

 

  • 愚痴をいう

仕事で嫌なこと、悔しかったことがあったら

誰でもいいので愚痴をきいてもらいましょう!

 

口にすること、人に聞いてもらうことは

一番のストレス発散にもなります。

 

愚痴は言いたくないという人もいるかもしれませんが

自分の中にためるのは良くないこと。

 

どうしても言えないという人は

紙に書き出すのもおススメです。

 

子どもの病気

 

5.ワーキングマザーのストレスの原因はコレ!

 

どんなに気を付けていても、子供は病気をもらってきます。

 

特に保育園(幼稚園)は病気の巣窟ですね。

 

そうなると、ダブルでストレスが襲いかかります。

まず1番のストレスは、

スポンサードリンク

会社に欠勤、もしくは遅刻の電話を入れること。

 

特に預け先がなく、欠勤の電話をいれる時は

相当ダメージを負います。

 

そして欠勤した後の出勤も、憂鬱でしかたありません。

 

嫌な顔をされると、心はすぐに折れてしまいます。

 

もう一つのストレスは、

我が子のそばにいてあげられないこと。

 

病気の時は、特にママがいないとダメな子が多いですよね。

 

その子を預けて、仕事に行かなければならない時

我が子の顔を見るのは本当につらいですね。

仕事をしていても心配だし、

子供に申し訳なくて泣きたくなります。

 

子どもの病気の時の解決策

 

  • 一番大事なのは、何かを見つめなおす

どんなにつらくても、我が子にかなうものはありません。

 

心はボキボキにおれてしまうけれど

「この子のためなんだ」「この子の命にはかえられない」

「私は悪いことは、していないんだから」と

自分に言い聞かせましょう。

 

子どもの病気は侮れないので、後悔のないようにしましょう。

 

  • みんな同じだと考える

病気の我が子を置いて、

仕事にいくのは自分だけではないのです。

 

世のママさん、誰もが経験のある事。

 

「みんな一緒なんだ」「みんなつらいんだ」と

私だけではないと、思い返すことも効果的です。

 

罪悪感を感じる必要なんて、どこにもないのです。

 

旦那にイライラする

 

6.ワーキングマザーのストレスの原因はコレ!

 

 ※これは個人差があります(笑)

同じように仕事をしているのに

家事、育児はほとんどママに任せっきり。

 

手伝ってくれる時もあるけれど

「してやったぜ」感があったり、

自分が気が向いた時だけだったり。

 

本当に手伝ってほしい時や、

手伝ってほしいことは

全然してくれなくてイライラしたり。

 

夜もスヤスヤ寝られていると、本当に腹が立ちます(>_<)

 

旦那にイラつく解決策

 

  • 思ったことを、はっきりと伝える

本当につらいときは、その気持ちをぶつけましょう。

 

「こういうことがつらい」「これが大変なの」と

泣きの演技も入れながら(笑)旦那さんにぶつけてみましょう。

 

分かってくれる旦那さんがいるはずです^^

 

  • 旦那に一日やらせてみる

ママは何にもせずに、経験させてみましょう。

 

全部をさせることは不可能ですが

少し、ママの大変さを味わわせてみましょう。

 

  • タイムスケジュールをお互い書いてみる

月の予定も事細かに、カレンダーに書くこともおすすめ。

 

そして、一日のタイムスケジュールを

旦那さんと一緒に書き出してみましょう。

 

こんなにすることがあるんだ、と見せつけて

ちょっとだけ優越感を味わいましょう(笑)

 

時間と心に余裕がない

 

7.ワーキングマザーのストレスの原因はコレ! 

 

働くママの一日のスケジュールは分刻みです!

先ほど話した、朝の時間もそうですが

一日中、本当に分刻みで行動しています。

 

そうすると、もちろん自分の時間なんてないので

心にも余裕が持てなくなります。

 

体調も崩しやすくなるので、負のループに陥りやすいです。

 

時間と心の余裕の無さ解決策

 

  • 自分の時間を作れるようにする

1日1時間、週に1回、月に1回。

 

各家庭で、つくれる時間は異なってきますが

少しでいいので、自分ひとりの時間を作りましょう。

 

旦那さんや、両親などにお願いすることになりますが

人に頼るのも勇気です。

 

体調を崩す前に、どうかその勇気を!

子どもをみるのは、ママだけの役目ではありませんからね。

 

家庭と仕事の両立ができない

 

8.ワーキングマザーのストレスの原因はコレ!

 

そもそも、育児と家事と仕事を全部こなすなんて無理。

これが一番だと思います。

 

そもそも、子育てだけで大仕事なんです!

それに加えて、家事に仕事。

全部をしようなんて無理なんです。

 

しかし、完璧を求めずに自分を許し、

ストレスが溜まった際は

適切な方法で解消することが大切です。

 

自己嫌悪に陥る前に、

専門家に相談するのも一つの方法です。

 

それでもやらなければいけないのですから

ストレスが溜まるのは当然ですね。

 

両立が出来ない解決策

 

  • 職場での時間調整が可能かどうか、人事部門や上司と相談してみる

フルタイムのママは、時短勤務に変えられるか会社に相談しましょう。

 

週5日働いているママは、

できれば週3日くらいに減らしてみましょう。

 

全然体の疲れが違います。

お金のことを考えるかとは思いますが

ママが体や心をこわしてしまうと、家族が困りますし

お金もかかります。

 

  • 手抜きをしよう

ママは「自分が全部しなくては」と思いがちです。

 

でもそんなことありません。

出来る人がすればいいのです。

 

そして、毎日完璧にこなす必要もありません。

極端な話、死ななきゃいいのです(笑)

もっと気楽に考えてみましょう。

 

  • 八つ当たりしたら謝る

人間なので、ついあたってしまうことはあります。

 

完璧な人間なんていないんです。

あたってしまって「やっちゃったな」と思ったら

「ごめんね」を言えばいいのです。

 

自己嫌悪になることはありませんよ。

 

まとめ

 

私が体感した「ストレスの8大原因とその解決策」を

まとめてみましたが、いかがでしたか?

 

他にもたくさん原因はあるかもしれませんが、

ストレスの限界だと思ったら、周りに相談しましょう!

 

意外な解決策や発散法が見つかるかもしれません。

 

ママは24時間365日給料0円です。

それだけすごいお仕事を1つしているので

他のことは、少し手を抜いてみましょう。

 

無理はせず、完璧にしようとは思わずに

自分にあったストレス発散法をみつけて

程よい子育てと仕事の両立を目指しましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました