PR

子育ての疲れが取れないママ限定!その原因とあなたにピッタリ解消法

子育て

スポンサードリンク




PR

アフィリエイト広告を利用しています

 

 

 

 

世のお母さんは、頑張り屋さんですよね!

「毎日毎日、疲れが取れず溜まっている」と

お悩みのママはいませんか?

 

はい!私もその中の1人です!

「あ~疲れた」「疲れが全然取れない」が口癖です。

 

では、何が原因で疲れたと思うのでしょうか?

疲れを取る方法はないのでしょうか?

 

今回は、疲れたと感じる主な原因と

その疲れを少しでも取れる、解消法について

私の経験をもとに、みなさんにお話ししていこうと思います。

 

疲れの2大原因は肉体的と精神的のW

 

1.肉体的疲労

まずは体の疲れ「肉体的疲労」です。

 

ママになると、いろんな体の変化も重なり

独身の頃に比べて、体が疲れやすくなります。

 

それに加えて、子どものお世話に家事、仕事。

ママの体は、悲鳴をあげています!

 

でも、気付かぬふりをして、一生懸命動きますよね。

 

「よくがんばりました」と、毎日自分を褒めてあげてくださいね。

 

肉体的疲労には、こんな原因があります。

  • 一日中動きっぱなし
  • 肩こり・腰痛
  • 睡眠不足
  • ホルモンバランの乱れ

 

一日中動きっぱなし

 

ママに休みなし!

朝から晩まで立ちっぱなしなんてことも当たり前。

 

お弁当やごはんづくり、掃除、洗濯、仕事、

保育園や幼稚園のお迎え、お風呂に入れて、寝かしつけ。

 

本当に毎日が戦争です。

 

私は、飲み物を飲むのすら忘れていて

軽い脱水症状や貧血を起こした経験あり…。(水分大事!!)

 

そのくらい忙しいんですよね^^

 

肩こり・腰痛

 

赤ちゃんを抱っこしていたり

時間に追われて、バタバタと動いていたり

子どものお世話で、無理な体勢をとったり。

 

そのことが原因で、肩こりや腰痛が

ひどくなったなんてことありませんか?

 

私は腰痛がひどくなって、ぎっくり腰になったことがあります(^^;)

 

痛いところをかばおうとすると

体に変な力が入ってしまい、もっと疲れるんですよねー。

 

睡眠不足

 

夜泣きや授乳、ねかしつけで

夜きちんと寝れないですよね。

 

睡眠不足になると、頭も体も働かなくなってしまいます。

 

その状態で、また一日が始まるのですから

たまったもんじゃありませんね。

 

ホルモンバランの乱れ

 

生理だったり、授乳だったり

あるいは授乳によって生理がない期間だったり

産後の女性はホルモンバランスが崩れやすいので

その影響が体に直に出やすいのです。

 

ホルモンバランの乱れは、次にお話する

精神的疲労が原因で乱れることもあります。

 

 

2.精神的疲労

肉体的疲労よりも厄介なのが、精神的疲労です。

まとめて言うと、「ストレス」ですね。

 

精神的疲労は肉体的疲労にもつながる場合があります。

 

精神面は目には見えませんし、これといった根拠というか

「ストレスで疲れている」という判断が自分でもつけにくいからです。

 

「自分の匙加減」だと思ってしまって

精神面のSOSは気付きにくく、体調不良になっても

原因が分からず、長く苦しむことになる場合もあります。

 

そんなストレスによる、精神的疲労には次のような原因があります。

  • 自分を無意識に追いつめてしまう
  • 子どもに対してのイライラ
  • 自分に対するイライラ
  • 旦那に対するイライラ
  • 親に対するイライラ
  • 周りとのお付き合い

 

自分を無意識に追いつめてしまう

 

ママは「なんでもしなければいけない」

「できてあたりまえ」「できないと母親(妻)失格」と

無意識に自分を追いつめてしまっています。

私も、例外なくそうでした(>_<)

 

子育てや家事に対して、「完璧主義」になってしまうのです。

 

今でも、そういう気持ちになってしまうことがあるので

定期的に「力をぬこう」と思うことを心がけています。

 

子どもに対してのイライラ

 

「わがまま」「言うことをきかない」「ずっと抱っこ」

「夜泣き」「寝れない」「反抗期」「兄弟げんか」

子どもの年齢によって、イライラの原因はいろいろです。

 

我が子はかわいいですが、イライラもしますよね。

子どものことを考える時間は、責任の重さを感じる瞬間でもあります。

 

自分に対するイライラ

 

家事や育児が思うように進まずにイライラして

子どもや旦那に対して感情的になり

八つ当たりしてしまうことありませんか?

 

そしてそんな自分が嫌になり、自己嫌悪に陥りませんか?

 

この自分に対するイライラは

どこにぶつけようもなく、溜まっていってしまいますよねー。

 

ママだって人間ですから、そんなこともあるんだと

楽に乗り切ることも必要です!

 

旦那に対するイライラ

 

仕事を頑張ってくれている。

 

子育ても、それなりに手伝ってくれている。

スポンサードリンク

 

もしくは、何もしてくれない(^^;)

 

旦那には、ちょっとしたことで

イライラしてしまうことが多いですよね。

 

家にいる時間や、子どもといる時間が少ないのに

色々口を出されると、「わかったようなこと言わないで」と

言いたくなります。

 

親に対するイライラ

 

義母にも実母にも、違う意味でイライラしませんか?

 

いろんなタイプがいると思いますが

色々干渉されて、「わかってるよ」「やってるよ」と思ったり

逆に気を使われすぎて「そんな気をつかわれても」と。

 

私は親との付き合いは、なんだか気疲れがはんぱないです。

 

周りとのお付き合い

 

代表的なのが、ママ友付き合いですね。

 

気が合う人なら良いのですが、苦手な人とも子どものために

ある程度は付き合わなければなりません。

 

全く知らない、関わらなくていい人とも

幼稚園や小学校の役員などで関わらなければいけないので

精神的にかなり疲れますね。

 

あとは、ご近所さんだったり先生だったり…。

 

人付き合いが苦手な私は

これが原因で体調不良になることも多いです。

 

疲れの原因として、いろいろ挙げてきましたが

皆さんは当てはまるものがありましたか?

 

次は、疲れを少しでも解消する方法をご紹介しますね!

 

ママの疲れ解消のカギは自分を許してあげること

疲れを解消するにあたって、大事なことがあります。

 

それは「自分を許してあげる」ということです。

 

それが出来ないと、いくら疲れ解消の方法を試しても

疲れは溜まっていくばかりなのです。

 

「自分を許すってどういうこと?」と思った方も多いはず。

 

例えば

「こんな贅沢して、子どもや旦那に申し訳ない」

「何も出来てないのに、こんなことしてる場合なのかな」

「私がやらなきゃいけないことなのに、させてしまった」など。

 

こんなことを思ってしまうママは多いのではないかと思いますが

そう思っていたら、ママは何にもできません。

 

「やらなきゃいけないこと」は本当にママだけしかできませんか?

ママは「贅沢」してはいけませんか?

 

そんな気持ちを捨てて

「今日くらいはいいよね」

「いつも頑張っているからたまにはね」

「毎日おつかれ、私」というように

自分を許すことができるようになったママには

次の解消法を試してみてほしいと思います。

 

  • 子どもと一緒に昼寝をする・夜子どもを預けてぐっすり寝る
  • マッサージや整骨院に行く
  • お風呂や岩盤浴に行く
  • 自分の好きなことをする時間を作る

 

子どもと一緒に昼寝をする・夜子どもを預けてぐっすり寝る

 

疲れを取るには、間違いなく睡眠が大事です^^

 

子どもがお昼寝している時に、色々済ませなきゃと思うと思いますが

そこで自分を許してあげて、一緒にお昼寝しちゃいましょう^^

 

30分でもぐっすり寝ると、気持ちも体も軽くなりますよ!

 

夜に寝ることも、もちろん大事です。

子どもの寝かしつけをパパにお任せしたり、両親にお任せして

たまには、違う部屋でゆっくり休みましょう!

 

睡眠は体も心も休ませるのに最適です。

 

マッサージや整骨院に行く

 

体のつらいところをほぐしてもらうと、疲れがびっくりするくらい取れます。

 

ママは時間を作れないことが多いですが

一時間でも時間を作って、行ってみてください。

 

私は、顔と頭をマッサージしてもらうと

背中と腰の整体が、一番疲れに効きました(^^♪

 

お風呂や岩盤浴に行く

 

これもおすすめです!

 

家でお風呂にゆっくり入るのも、もちろんいい方法ですが

温泉や銭湯、スパなど

いつもと違う環境は、心も体も癒されますよ。

 

自分の好きなことをする時間を作る

 

自分の好きなことって、時間を忘れるくらい夢中になりますよね。

 

趣味の時間でもよし、お友達とおでかけでもよし。

自分のためだけに時間を作りましょう。

 

その時間があるだけで

心に余裕も出て、疲れも解消できることでしょう。

 

まとめ

 

子育てママの疲れの原因と、その疲れを少しでも取ることができる解消法を

私の経験をもとにお話してきましたが、いかがでしたか?

 

疲れが取れなくて悩んでいるママの、お役に立てる情報はありましたか?

 

ママは、頑張りすぎることが多いので

自分を許して、自分を大切にすることが出来たら

ママの疲れは、少しは軽くなるはずです!

 

それがダメなことだなんて、誰も思いません。

 

罪悪感を感じているのは、自分だけです。

 

それでも、やはり頑張ってしまうので

たまには、このお話を思い出して

疲れ解消を積極的に行ってみてください。

 

世の中のママの疲れが、少しでも解消できて

心も体も元気になってくれると嬉しいです^^

タイトルとURLをコピーしました